
- 作者: 近藤史恵
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2007/08
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 139回
- この商品を含むブログ (326件) を見る
素晴らしい! 素晴らしい! 素晴らしい!
エンタメとしてもミステリとしても、ああそれからなんだろう、青春モノ?(いい歳のおっさん達が出てくるんだからそれはないかw)とにかく手放しで誰にでもオススメできる本だ。
近藤史恵は結構好きなのだが、これほどに鳥肌が立つほど興奮して全編を読んだことはない。というか、初めから終わりまで息つく暇もないほどのめり込んで読んだのは近年なかったと思う。それほど本書は素晴らしい。最後は感動のあまり泣いちゃったよ、わたし。
ええと、なんの話かといえば、日本では馴染みのないサイクルロードレースでの話。高校時代、インターハイの陸上で優勝したにもかかわらず、あっさりとその栄冠を投げ捨てて自転車競技に転向した主人公が、プロのチームでエースではなくアシストとして仕事をする。アシストとしての魅力もあるだろうが、読者としてはやはり彼に優勝をしてほしい。そんなもやもやした気持ちを持ちながら、しかし本書は思わぬ展開をしてゆく。ここからが本書の真骨頂をみせてくれる。終盤に向けて立て続けに起こる疑惑。なぜ惨劇が起こったのか。それが解ると同時にタイトルの「サクリファイス」(犠牲)の意味も解り、そしてこのことが我々の心にずしんと重くのしかかってくるである。
傑作。
お薦めします。